2009年01月31日
不況和音。
滝のような雨・・・。
それでも、負けじとコンビニへ行って参りました。
こんばんわ、コスミックの千明です。
素晴らしいほど不況を実感させて戴ける、ヤフーニュース記事。
「景気の底予測不可能」経財相
NEC、2万人超削減=今期純損失2900億円
みずほFG、最終赤字505億円
トヨタ赤字幅4000億円規模も
日立、7000億円の赤字転落へ
1/30 日経平均 7,994.05
インフォシークの日経平均チャート。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/100000018.i/schart/
愛すべき探偵ファイル、BOSSの記事で、
うる覚えですが、6000円台になる!とか、5000円台になる!とか、
書いてあったような気がする。
いや、今、ちょっと気になって。
色々と株価を見ていた訳ですがね。
52週高値 14,601
52週安値 6,994
半値以下。
素人考えですが。
単純に1億円が5000万円って事ですよね。
100億円が50億円。
ライブドアが絶頂期の頃、テレビから聞こえていた、
時価総額8000億円!
素人考えの至極単純に書きますが) 一夜明けて、目が覚めたら、0円。
正直、勉強しようと思っている経済ですが、
まったくまったく、今のアタシは素人でテレビやネットからの情報を、
理解出来ているのかすら微妙ですが、
つまりは、そこにある紙が、1億円と対価である高価なものであったのに、
今はその紙を振りかざしても、5000万円だよッ笑 とたしなめられてしまうということですよね。
そこに円高とか絡んでくるとややこしいねー。
それでも、負けじとコンビニへ行って参りました。
こんばんわ、コスミックの千明です。
素晴らしいほど不況を実感させて戴ける、ヤフーニュース記事。
「景気の底予測不可能」経財相
NEC、2万人超削減=今期純損失2900億円
みずほFG、最終赤字505億円
トヨタ赤字幅4000億円規模も
日立、7000億円の赤字転落へ
1/30 日経平均 7,994.05
インフォシークの日経平均チャート。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/100000018.i/schart/
愛すべき探偵ファイル、BOSSの記事で、
うる覚えですが、6000円台になる!とか、5000円台になる!とか、
書いてあったような気がする。
いや、今、ちょっと気になって。
色々と株価を見ていた訳ですがね。
52週高値 14,601
52週安値 6,994
半値以下。
素人考えですが。
単純に1億円が5000万円って事ですよね。
100億円が50億円。
ライブドアが絶頂期の頃、テレビから聞こえていた、
時価総額8000億円!
素人考えの至極単純に書きますが) 一夜明けて、目が覚めたら、0円。
正直、勉強しようと思っている経済ですが、
まったくまったく、今のアタシは素人でテレビやネットからの情報を、
理解出来ているのかすら微妙ですが、
つまりは、そこにある紙が、1億円と対価である高価なものであったのに、
今はその紙を振りかざしても、5000万円だよッ笑 とたしなめられてしまうということですよね。
そこに円高とか絡んでくるとややこしいねー。
Posted by コスミック at 01:24│Comments(0)
│-世情勢
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。